猫好きOLサバイブ日記

働くことあんま向いてないけど、毎日を一生懸命生きてます。

問題上司の対策法を考える!

社会生活を送る上で、

人間関係の悩み

これは誰しも一回は抱えたことがあるのではないでしょうか

 

私は現在においても、

人間関係の悩み

は残念ながら尽きることがなく、

 

ここ最近、またもや派遣先上司との関係に頭を抱える日々を送っております(´・ω・`)

 

今回はこの現状の打開策を練るために、

思考の整理を兼ねて記事を書かせて頂きます。

(この記事が同じような思いを抱えている方の参考になれば…幸いです。

 

現状どんな悩みを抱えてるの?

えー現状ですね。

派遣先の上司(複数名)とのコミュニケーションについて

とっても悩んでおり、ストレスを感じております。

 

上司の方々は全員正社員(権力者)なので、

うまくコミュニケーションをとって仕事をしないと、

本当に最悪の場合はですね、

「あいつ使えねぇし気に食わねぇからクビ!」

と言われる可能性があるわけです。

 

そのため、私のような外部業者である派遣社員は、

どうしたら正社員の上司達と上手くお仕事をしていけるか

を日々考えながら仕事をするわけですが、

 

いかんせん、今の派遣先の上司達が、

まともにコミュニケーションを取ってくれない(もしくは取れない…?)

キャラクターの方々であるため、悩んでいるというわけです。

 

どんな上司なの?

ざっくり特徴をまとめるとこんな感じ👇

  • 指示が雑すぎて意味不明
  • 仕事をとりあえず丸投げ
  • コミュニケーションってそんな必要?と言い切る謎の思想
  • 派遣に求めるレベルが高い
  • 確認依頼への対応が悪い

…はい。順番に具体的なエピソードを交えながらお話していきます。

 

①指示が雑すぎて意味不明

上司「すみません。想定外のトラブルが起きたので、その対応優先してください。」

私「わかりました。今どのような状況でどんな対応が必要ですか?」

上司「…なんか大丈夫そう。やってもらう対応について決めてなかったです。」

私「??大丈夫とは…?え?どゆこと?」

 

うん。これはマジで意味わからなかったです(´-ω-`)

多分、状況整理と作業分担を何も考えず思い付きで指示してきたパターン

だと思いますが…。

毎回こんな感じで思い付きで指示されると、部下は振り回されがちなので疲れます

 

②仕事をとりあえず丸投げ

上司「(具体的な説明は省略)はい。とりあえずこの仕事やってみて。」

私「はい。やってみます。」

上司「え、なんでこれ出来てないの!なんでこうしたのー!」

私「すいません。(いや、知らねぇよ…聞いても教えてくんなかったじゃん。)」

 

圧倒的説明不足かつ質問してもちゃんと教えてくれない状態で、

どうやったら完璧に初めての仕事ができるんですか?

 

コミュニケーションってそんな必要?と言い切る謎の思想

上司「ぶっちゃけさ。コミュニケーションってそんな必要?」

私「…。(は?必要に決まってんじゃん!コミュニケーション大事でしょ!)」

 

仕事じゃなくても人が2人集まればコミュニケーションって必要だと思うんですよ

その…意思疎通を図って円滑に過ごすためにもね

それが必要ないって思想は、ちょっと私には理解できません!(´;ω;`)

 

④派遣に求めるレベルが高い

上司「もっとこうさ。こっちが言いたいことやりたいことを先読みしてほしい。」

私「すみません。まだ慣れてなくて先読みが上手くできません…。」

上司「そっか。でも、次からこの仕事やってね。(正社員担当の仕事を渡す)」

 

基本的に派遣社員って外部業者なんですよ。

冷静に考えて、その外部業者が入ってきてすぐにね。

自分が働く会社の細かい内部事情を把握し、正社員の思考も先読みできる

って結構すごくないですか?

しかもちゃっかり正社員担当の仕事を渡してくるって…

もう、業務量とか求めるレベルとかバランスがおかしーーー!

ハケンの品格に出てくる篠原涼子演じるスーパー派遣レベルじゃないと厳しくね?)

 

⑤確認依頼への対応が悪い

私「頼まれていた資料作成しました。ご確認お願いします。」

上司「(反応なし)」

~1週間後~

上司「すみません。忙しくて確認してません。」

 

忙しくて見てませんでしたって何回も言われると、部下はガチで萎えます

人に求めるレベルは高いのに自分に対しては甘いやんけ!

 

対処法

正直、

どの会社にも変な人って絶対1人はいるだろうし

仕事できる上にノンストレスな上司が揃ってるなんて会社は

ないんじゃないかって思うんです

 

なので、

今の会社で長く勤めるつもりはありませんが、

今後のためにもキツいなぁと思う人間関係に耐えられるよう、

上司の特徴ごとの対策法を編み出しました👇

 

・指示が雑すぎて意味不明

・仕事をとりあえず丸投げ

★対策★

こっちからグイグイと質問攻めして具体的な指示を出してもらう

それでも雑で意味不明な場合は、

他に分かる人を探して聞くか自分で調べて対処

出来栄えに対して上司から指摘があったら、

改めて質問攻めして作業を具体化させていく

 

・コミュニケーションってそんな必要?と言い切る謎の思想

★対策★

もうこれは価値観違いすぎるので放置

 

・派遣に求めるレベルが高い

★対策★

業務負荷が増えてきてしんどくなった時点で、まずは派遣元に相談する

派遣元から派遣先に間接的に伝えてもらう。

それでも業務負荷が増え続ける場合は、思い切って会社をちょっと休む

(アラート出してるのに無視するなら出勤しない方がいい)

それでもそれでも変わらなかったら派遣先を辞める

 

・確認依頼への対応が悪い

★対策★

確認依頼は口頭じゃなくて必ず文章で残す

「ちゃんと確認依頼を出しているのに見てくれない」という状況を

客観的事実として残しておき、何かあった際の証拠資料にする

後は、適当にまたこのパターンかと受け流す(笑)

 

ひらめいた人のイラスト(女性)

 

以上、この問題についてのまとめになります!

ここまで読んでくれた方、ありがとうございました(/・ω・)/

対策法を試してみてどうなったか…その結果はまた後日発信しようかなと思います!

資格取得記録(AZ900)

今回は、今年2024年に入ってから取得した資格について発信します。

 

なぜ資格記録の記事を書こうと思ったかというと、

  • 勉強のモチベを維持したいから
  • 資格勉強のために情報収集している方の役に立ちたいから

です!

 

いやぁ。大人になってから勉強するの本当にキツい(´;ω;`)

個人的にですが、学生時代よりもキツく感じております。

 

ただ、勉強しないと上手くこの世の中をサバイブしていけませんからね…

穏やかに生きていくためにも、

上手くリスキリングブームに乗っていこうと思います

そうなるよう少しずつ努力します!

 

AZ-900(Azure Fundamentals)合格したよ

はい。ようやく本題です!笑

6月にIT資格であるAZ-900を受験しまして、無事合格できたので、

どのように勉強して

どのぐらいの勉強時間で合格したか

どのぐらい実務に役立ったか

これらについて私の体験談をお話していきます。

 

AZ-900ってどんなIT資格なの?

AZ-900(Azure Fundamentals)とは、

マイクロソフト社が実施する認定資格試験の一つであり、

マイクロソフト社が提供しているクラウドサービスMicrosoft Azureの初級資格

です。

 

この試験に合格すると、

君はクラウドサービスとMicrosoft Azureの基礎知識がある人だね!

と認定されます。

 

ちなみに受験費用は13,750円(税込み)

無駄にお高いため、一発合格しないとかなり痛い出費です。

テストセンターで受験出来て、試験時間は65分でした!

AZ-900 Azure Fundamentals のロゴ

learn.microsoft.com

 

合格までの勉強方法

当時の私は、Azureを全然触ったことがないAzureド素人でありましたが、

以下の動画教材のみで合格できました

 

合格への近道!Azure Fundamentals AZ-900試験対策講座

www.udemy.com

【6万人が受講】AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals模擬試験問題集

 (7回分490問)

www.udemy.com

まずは、

試験対策講座を1回だけ見てAzureというサービスをなんとなく理解

次に、

問題集をひたすら解きまくって試験の雰囲気をつかみました

 

最初は正答率がめっちゃ低くて40%ぐらいでしたが、

90%正解できるようになるまで、とにかく解きまくりました。

 

試験対策講座は、

過去問の解説読んでもよく分からなかった時に参考にする程度。

(あんまり見てなかったかも)

 

合格までの勉強時間

合格するまでの勉強時間は、およそ30時間でした!

勉強習慣が身についている人なら、1か月以内にサクッと取れると思われます

私はダラダラ勉強してたため、本腰入れても2か月かかった…(´-ω-`)笑

 

取得してみてどうだった?

この資格を取得しての変化ですが、

大きな変化はないものの少しだけ良いことがありました

 

それは…

 

全然Azure触ってないのに、

Azureばかり使うMicrosoft Azureパートナー企業の面接試験(正社員)に呼んでもらえた

 

ということです。

まぁ、内定は出ませんでしたけど!笑

 

このIT業界では、

AZ-900は簡単な資格と言われているため(私はむずいと感じたが)、

取得してもあんま旨味ないかも?と思っていましたが、

やっぱり取っておいて損はないですね

 

引き続きお勉強は頑張りたいと思います!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

また次回の記事も読んでくれると嬉しいです(^_^)/~

 

 

 

 

 

 

 

派遣社員の宿命

 

派遣社員として働く私ですが、

最近この働き方に対して悩みを抱えています。

 

それは、

 

常に色々な不安がつきまとうこと

 

です。

 

正社員と比べたら、

過度な責任がのしかからないし、

ワークライフバランス確保しやすいし、

合わなかったら辞めやすい

んだけど…

なんかこう漠然と不安を感じるのよね。

 

今一度、自分の気持ちの整理も兼ねて派遣について語ります(´-ω-`)

 

派遣社員について

 

派遣社員とは、「派遣される社員」という言葉の通り、

何らかの理由で労働力を欲している企業に送り込まれる存在。

人材派遣会社に雇われ、その会社のお客様先に送り込まれるのである

f:id:doraneko2323:20241002215249p:image

 

派遣のメリット

 

①正社員と比べると背負う責任が軽い!

派遣社員は、正社員の補佐として雇われる外部業者です。

そのため、会社の経営に大きく関与するような責任ある仕事は降られません

(通常ならね…)

責任を背負い込むことによるプレッシャーやストレスから解放されるので、

比較的心の健康は維持しやすいかと思います。

 

ワークライフバランスを整えやすい!

外部業者である派遣社員を雇う会社は、毎月結構高い契約金を支払っています

派遣社員にもバリバリ残業してもらいたいなら、それ相応の金額を派遣会社に

お支払いしなくちゃいけないので、正社員よりは残業時間は断然少なくなります。

(これも通常ならね…)

残業時間が少なくなれば、その浮いた時間をプライベートに充てれます

また、在宅勤務ありの仕事や週4日勤務の仕事などなど、自分のライフスタイル

に合った仕事を選ぶこともできます

 

③嫌だと思ったら辞めやすい!

派遣社員は正社員と違って3か月や半年ごとの労働契約のため、その契約期間が

切れる1か月ぐらい前に「労働契約更新する?どうする?」と派遣会社に

聞かれます。

「こんなとこでもう働きたくない。辞めてぇ!」と思ったら、更新しない選択

をすればサラッと辞めれるので、ここもメンタルに優しいですね。

 

④色々な経験や出会いに恵まれる

正社員じゃ絶対入れなそうな大手企業も、派遣社員としてなら割と簡単に入社

できるんです

辞めるのも入社するのもハードルが低い分、普通に働いてたら縁がなかったで

あろう企業や人に出会えて、そこで仕事ができる…。

自分のスキルだけでなく人生経験もやり方次第では色々と高めることが可能です。

 

派遣のデメリット

 

①雇用が不安定

期間が定められている労働契約である派遣社員は、正社員と比べたらいつでも

代替可能な存在です。派遣先企業の大人の事情で割とあっさり切られる存在

であります。そのため、契約更新の不安が常につきまといます…

派遣先を変えるときは、また新しい職場を探すべく就職活動が始まりますし、

人間関係も最初からやり直し、仕事覚えるのもやり直しです…!(めんどい~)

 

②キャリアアップしづらい

正社員と違って責任が軽い仕事しかしてない派遣社員は、それすなわち、

責任ある仕事をひたすらこなしてきた正社員と同じ土俵に立つと負ける存在です。

組織においてのキャリアアップは分かりやすい例だと、「役職付いて年収アップ」

だと思いますが、責任を背負わず働いてきた派遣社員出身には中々任せづらい

ところですし、平社員としてでも箔がつくような良い感じの仕事もいつ辞めるか

分からない存在だから任せづらいです。

そのため、普通の人が歩むであろうルートでのキャリアアップはしづらいです…

 

③年取ると派遣先の選択肢が狭まる

これは人によるのかもしれせんが、私が見る限り普通の派遣社員の方々は、

年を取れば取るほど派遣先を選ぶことが出来なくなってます

何か尖ったもの…武器を持っていないと若くてフレッシュな奴らに負けます。

そして、皆が嫌がるいわくつきの職場しか選べなくなってくるのです。

(これは本当に恐ろしい)

 

まとめ

 

以上、つらつらと派遣のメリデメをまとめてみて思ったことは、

 

ワークライフバランスとメンタルの健康を何よりも重視する私にとって、

 

過度な責任を背負わなくてはいけなかったり、

ワークライフバランスが崩れたり

人間関係とか社風に違和感を感じる会社で正社員として頑張るよりかは、

 

不安はめっちゃ多いだろうけど、そこを克服すべく常に自分磨きを頑張る派遣

の働き方が合っているのかもしれない

 

ということです。

 

ただ、人生何が起こるかは分からないので、

本当にいいなぁと思う企業に正社員として採用されたら、

正社員として働くかもしれません!笑

 

まぁでも、今はこのままでいいかなぁと思ってしまいました。

 

今後の発信ですが、ちょいちょい派遣社員に関する記事は書いていこうかなと

思っています。

(変な派遣先の見分け方、体験談、やばい派遣会社の特徴などを予定)

更新した際は、また読んでくれたら嬉しいです!

 

ではでは今回はこの辺にしときます👋

ここまで読んでくれた方、ありがとうございます!

 

記念すべき初記事

 

はじめまして!猫好きOLです!笑

 

普段全然文章書かないのですが、この度ブログを始めてみました。

 

平日は生活のためにしんどい労働頑張って、

休日に思いっきりストレス解消しながら、

一生懸命この世の中をサバイブしています!

 

以下、そんな私の簡単な自己紹介👇

 

猫好きOL

【性別】女

【年齢】ギリギリ20代!

【仕事】ITエンジニア(派遣)

【好きなこと】

  食べること、寝ること、猫、漫画アニメ、ゲーム、筋トレ、旅行etc

【性格】くそ真面目だけどお調子者で好奇心旺盛

【その他】不安障害持ちのADHDグレーゾーン

 

好奇心旺盛で多動だからか、めちゃくちゃ多趣味です笑

もう生まれてから今までの人生、やりたいことがいっぱいあって

中々消化できない…そんな類の人間です。

 

仕事はバリバリ文系にもかかわらず、理系職(ITエンジニア)です。

この仕事を選んだのはなぜか?それは…

 

手に職つけて安定を手に入れたいから

在宅ワーク可能な仕事がしたいから

アニメで見たエンジニアがめちゃくちゃカッコよかったから←

 

ザッとこんな感じです。

まぁ、細かく話すともう少し理由はあります(・ω・)

 

まだまだ発信したいことは色々とありますが、

今回はこのぐらいにしておきます笑

 

このブログでは、仕事のことや趣味のこと等、日常に関する

ことをゆるく記事として発信していくつもりです。

 

共通点がある人や興味を持ってくれる人とたくさん繋がれると嬉しいです!

 

どうぞよろしくお願いします!<(_ _)>

 

f:id:doraneko2323:20240929224418j:image